2012年07月10日

イゾラベーラ


和歌山でいちばん高級なマンションの1階にある。
中にはマンションの住人らしき客も多い。服も靴も立ち振る舞いもなにからなにまで一般ピープルのわたしとは異なる人たち。隣は何をする人ぞ。

ランチメニューにはチキンカレー、ビーフカレー、シーフードカレーの文字がシンプルに並ぶ。横に連ねる値段は千数百円。
高い・・・と思いながら、注文するとしゃきっとしっかりしたサラダが出てくる。とても美味しい。このサラダがついているのなら高くはない。カレーは欧風でありながらスパイシー。口にしたことがない味でとにかく美味しい。完食に近づくとスタッフが「ごはんもルーもお代わりできますがいかがいたしますか?」と言う。え?食べ放題?お腹が膨れたので遠慮するが、カレーが食べ放題ということなら安い。さらに食後には上品な味のするミニデザートとコーヒーが出た。これはもう格安。
わたしがオーナーならメニューに並ぶカレーの文字の下に「サラダ・デザート・お飲み物付き ※ルーとごはんは共にお代わりして頂けます」と書いて写真まで付けて店の外に置くだろう。しかし、そんなことをしなくても中は常に賑わっている。みんな一度食べればわかるのだ。


イゾラベーラ


わたしが気に入っているのはチキンカレーに季節の野菜をトッピング。
彩り鮮やかな季節の野菜のそれぞれが美味しくいただけるベストの状態に調理されているので、ひとつひとつが味わい深く本当に美味しい。

我が家のカレーや洋食屋のカレー、インドカレーとは全く異なる、スパイシーな欧風カレーを無性に食べたくなったら、イゾラベーラに行くほかはない。



Posted by wacky at 17:28 │カレー